発行部数10万部 佐賀最強のフリーマガジン
2025.03 VOL.177号
一覧に戻る
2025年4月号「踏み出そう 学びの一歩〈後編〉」
みなさんは、佐賀市白山の複合施設「エスプラッツ」が
子ども教育の拠点になっていることをご存知でしょうか。
佐賀新聞文化センターが運営する2階キッズスペースでは、「めばえ教室」や
「ステップワールド英語スクール」などたくさんの教室が開かれています。
春は新しいことを始めるのにぴったりの季節です。自分磨きのチャレンジとして、
学びの一歩を踏み出してみませんか。
子どもの健やかな成長は、家族にとって何ものにも代えがたい喜びでしょう。
よく知られていることですが、特定の学習分野においては、その習得に適した年齢
(臨界期、敏感期)があることが、脳科学的に判明しています。
例えば、数字を認識できるようになる幼児期から「そろばん」を始めると、
右脳が鍛えられ、数字に強くなるだけでなく、記憶力なども大きく向上します。
とはいえ、嫌々ながら始めるのでは効果は上がりません。始めるにあたっては
タイミングを図ることも大切です。「〇〇が大好き。ずっと続けたい」という思いを
育むことができれば、それだけ学びは深まっていくことでしょう。
佐賀新聞文化センターで子ども教育を担当されている先生方は実力者ぞろいです。
今回の特集では、それぞれの教室の魅力をご紹介します。
